リンク |
||
周辺の地域活動団体等 |
||
![]() |
社団法人 霞ヶ浦市民協会 |
「泳げる霞ヶ浦」を目指して,湖の再生を目指す市民ネットワーク |
![]() |
アースデイ つくば |
つくば周辺の環境に関わる市民団体がつくるゆるやかなネットワーク |
![]() |
県内の社寺を中心とした古建築の研究活動。データベース | |
![]() |
つくば市上境の雑木林を中心に活動 | |
![]() |
つくば市吉瀬にあるアグリとアウトドアとアートの里 | |
つくば環境フォーラム | 筑波山や里山の保全,環境教育を通した人材育成活動 | |
宍塚の自然と歴史の会 | 宍塚大池・天王池と周辺の自然保護と歴史探求活動 | |
古民家再生団 | 古民家再生日記 | |
つくばボランティアセンター | つくば市内のボランティア・市民活動情報(つくば市社協) | |
つくば市市民活動センター | つくば市内の市民活動情報 | |
つくば都市振興財団 | つくばカピオから舞台芸術と国際交流の情報発信 | |
つくば都市交通センター | 駐車場管理が主業務だがTUTCライブラリ(無料配布)には秀作が多い | |
茨城県内のまちづくり資料・情報 |
||
いばらき統計情報ネットワーク | 茨城県のページ。国調・常住・町丁目人口や市町村民所得など | |
茨城の過去の気象データ | 気象庁のページ | |
霞ヶ浦の気象データ | 国環研臨湖実験施設の気象データベース | |
まちづくり活性化土浦 | まちづくり活性化バス「キララちゃん」を運営 | |
まちかど情報センター | 石岡市からまちづくり交流・情報発信 | |
水郷山車まつり探訪 | 石岡と土浦の山車やお囃子をまとめたすばらしい情報 | |
いばらき路線バス案内所 | 県内のバス路線をまとめたすばらしい情報 | |
茨城NPOセンター・コモンズ | 県内のNPO支援。助成金情報等 | |
常陽新聞 | 毎日主要記事を更新。 | |
茨城新聞社 | 毎日主要記事を更新。 | |
朝日新聞・茨城 | 毎日主要記事を更新。 | |
読売新聞・茨城 | 毎日主要記事を更新。 | |
産経新聞・茨城 | 毎日主要記事を更新。 | |
東京新聞・茨城 | 毎日主要記事を更新。 | |
毎日新聞・茨城 | 毎日主要記事を更新。 | |
NHK・茨城県のニュース | 毎日主要記事を更新。 | |
常用リビング ニュース | 毎日主要記事を更新。 | |
全国のまちづくり資料 |
||
電子政府(総務省行政管理局) | 全省庁の検索。法令データなど | |
地図閲覧サービス(ウォッちず) | 国土地理院25000分の1地形図のラスタデータ(PNG)。試験運用中 | |
地球地図日本 | 地球地図プロジェクトのベクトルデータ(Export,Shape)。 | |
全国市区町村界データ | ESRIジャパン株式会社がシェープファイルのサンプルとして無償配布。 | |
歴史的農業環境閲覧システム | 明治時代の「迅速測図」と現在の道路、河川等を比較。 | |
統合地質図データベース | 産総研の地質図等。 | |
小地域簡易将来人口推計システム | 市町村の簡易人口予測。国立社会保障・人口問題研究所。試験運用中 | |
東京都地質調査業協会 技術ノート | 地形・地質・工学技術を織り込んだ東京の歴史や様々な話題 | |
月刊地域づくり | 財団法人地域活性化センター発行月刊誌 | |
まちづくりアドレスブック | 学芸出版社のまちづくり・建築・土木・環境リンク集 | |
KEN-Platz | 日経BP社提供。アーキテクチャ・コンストラクションの記事 | |
週刊まちづくり | 全国の草の根まちづくり情報。メルマガ | |
ホーム |